第5期メンバー募集!もっと自由な明日をつくる「アスカレ」〜新しい自分に出会う大人のゼミ

2021年1月より第1期のスタートした、
「アスカレ」という実践形式の「ゼミ」

第5期の募集をいたします。

※欠員募集のため、
少人数の募集となります。第6期以降の募集は未定です。

アスカレも、
スタートから丸2年を迎えようとしており、

アスカレのメンバーと一緒に、
常に変化してきました。

アスカレを通じて、
新たな自分と出会ったり、
小さな変化も大きな変化も一緒に喜んだり、
自分らしさを発揮する勇気を出したり…

たくさんの新しいスタートを切る場面を見せていただきました。

おそらく、
わたしが一番、良い経験をさせていただいています。

アスカレは講座ではなく「ゼミ」

アスカレの最大の特徴は、

「アウトプットをするための場」

ということです。

インプットをするための講座はたくさんありますが、
アウトプットするための場はとても少ないと感じています。

インプットしたまま、
活用できない知識があることで、

かえって、
しんどくなってしまうケースをたくさん見てきました。

「わかっているのに動けない」の壁を越える

でも、
「知っている」ことと「できる」の間には、
大きな壁があります。

「知っている」のに、
「わかっている」のに、
行動に移せない…

そういうお話をたくさん聞いてきました。

本当の意味で理解して、
できるようになるために、
本当に大事なのは、

「知ったことを未完成なままやってみる」ことです。

自分の知らない「未来の自分」と出会う

アウトプットをすることで、
自分の考えが明確になったり、
いろいろな方に自分の伝えたいことを伝えられたり、
考えていることが現実化しやすくなったり、
思わぬ出会いにつながったり…

メリットは計り知れません。

でも、最大のメリットは、
アウトプットをすることで、

それを聞いたり見たりしたアスカレのメンバーを通じて、

「自分では思いもしなかった未来の自分」

が見えることです。


「あなたには、こんな可能性があるのでは?」
「あなたの未来は、もっとこんな感じでは?」
「あなたは、もしかしてこういう方向性が合っているのでは?」

アウトプットをすればするほど、
そういうコミュニケーションがアスカレで増えてきました。

その人のアウトプットを通じて、
その人のことを理解できなければ、
できないコミュニケーションです。

自分だけで考えていても、
自分のことというのは、
自分が一番わからないもの
です。

仲間へのアウトプットを通じて、
自分の可能性が拡がる
と思うと、
アウトプットがより楽しく、充実したものになります。

安心して失敗できる場

アスカレでは、
常にアウトプットの場と機会をご用意します。

失敗してもOK。

いえ、むしろ安心して失敗できる場をつくろうと、
アスカレを始めました。

お互いにアウトプットをして、
心を開ける場を一緒につくっていけたらうれしいです。

適正な人数で心地よいコミュニケーションを

アスカレの運営方法は、
常にどういう形が、メンバーにとって最適か常に考えているのですが・・・

ゼミ形で、
よりみなさんに充実したコミュニケーションをとっていただき、
良い時間を過ごしていただくことを考えると、

オンラインを併用したとしても、
適性人数があることを改めて実感しています。

そのため、アスカレは毎回、
ゼミの予定が合わないなどで退会された方分の欠員募集となります。

次期以降の募集は未定となっておりますので、
ご了承くださいませ。

途中参加、大丈夫??

でも・・・

みなさんが仲良くなっていて、
すでにいい感じのコミュニティに入るのって、勇気が入りますよね?(笑
(わたしはめちゃくちゃ勇気がいります)

ついていけるかな・・・
という不安がある方もいらっしゃると思います。

というわけで、
全員に1:1の個別コーチングの機会があります。

現在新規の募集をほとんどしていない、
鹿沼聡美の個別コーチングが受けられる機会となっております。

また、
アスカレ第1回の動画を事前にシェアいたしますので、
そちらもご活用くださいませ。

ゼミって?

まずは「ゼミ」に関するご説明。

みなさんは、大学の「ゼミ」に参加した経験は、ありますか?

人それぞれだと思うので、
わたしの中での「ゼミ」をざっくりお伝えすると、

  • 何かの分野に興味がある人が集まる
  • 教授はいるし、知識に少し差はあっても上下関係はほぼなし
  • 共通のテーマ(判例)について、調べたり、発表したりする
  • 無理なく定期的にアウトプットする、発表を聞く中で理解が深まる
  • 意見交換をしたり、励まし合うことで、「続ける」ことが自然にできる
  • インプットとアウトプットを繰り返すことで、自分のやりたいことが具体的に定まる
  • 講義だけ聞いていただけでは、分からないことが腑に落ちる
  • 本当の意味での仲間ができる

という感じです。

わたしは、法律を学んでいたのですが、
ゼミの発表のときが、一番、勉強しました(笑

アウトプットをするというのは、
大変な面もありますが、

真のインプットはアウトプットだと思っています。

自分の口を通じて、
人に伝えた時に本当の意味で理解できる。

遠回りなようで、
一番近道です。

アスカレでは、講座をしていただきますが、
講座を仕事にする、
自分でサービスを提供する、という方以外にも、

ライフワークとして行っていることをより形にしていきたいとか、
今学んでいることを自分により身につけていきたいとか、
会社員とか独立するとかにこだわらず、やりたいことをより楽しくやりたいなどなど、

そういった方にとって、
必ず良い機会となります。

「アスカレ」の由来は?

「明日」と「us(わたしたちを)」
そして「ask」の3つの意味を持っています。

それを行う、「カレッジ」という学びの場。

フラットなコミュニティの中で、
「わたしたち」を主体に「問い」を持ち、学び合うことで、
より自由な「明日」をつくることができたら・・・

という思いから「アスカレ」と、名付けました。

なにより、
覚えやすく、呼びやすいですよね!!!
(本当はこれが一番の理由だったりしますw)

2つの目的

アスカレには2つの目的があります。

より自分らしい「生活」を送ること。

「Lifestyleの充実」

そして、

自分らしい「働き方」をすること。

「Workstyleの充実」

ゼミ形式にする意味

大学のゼミが充実していたことの最大の理由は、
「アウトプット」があったことです。

アウトプットが当たり前になるような環境と仕組みをご用意しています。

ディスカッションと質疑応答、
内容によっては講座とディスカッションをしていきます。

発表などをしたことがない方であっても、
安心できる環境で無理なくステップを踏むことで、

楽しみながら、時にちょっと勇気を出しながら、
進んでいる様子は、お互いにとても励みになります。

チャレンジを孤独にしない

自分で仕事やサービスを始める時って、
自分だけで悩んでいると、
どうしても視野が狭くなりがち
ですし、

そうなるとやっぱりなかなかうまくいかなくて、
それが辛くてやめてしまう人も多いのです。

アスカレでは、チャレンジするタイミングで悩むことがあれば、
「ケースワーク」や、
実際に悩んでいることをシェアしてもらいながら進めることで、

様々な人の考えや意見を聞くことで、
自分の中での引き出しを増やしながら自分のやり方を模索できます。

これを続けることで、

「悩む」

という時間とエネルギーを大幅に削減できるので、

無理したり、
がむしゃらに頑張ったりしなくていいので、
知らないうちに加速していくイメージです。

これまで実施してきた、
ふたつのゼミの内容は以下の通りです、

これまで取り組んできたテーマ

Lifestyle

目的:
✔️分子栄養学や薬膳を通じて自分や家族の食事を整えたい
✔️日常生活をより楽しみたい
✔️心と身体にゆとりのある毎日を送りたい
✔️食生活に悩むのを終わらせたい
✔️自分なりの食のスタイルを築きたい

テーマ例:
・未病に対してどう考えて対応していく?
・献立ってどうやって立てたらいい?
・体調に合ったレシピってどうやって作る?
・忙しくて料理のやる気がない時ってどうする?
・子供や家族に食のことをどうやって伝える?
・こんな環境では、食事ってどうする?
・丁寧な生活ってどうしたらできるの?

Workstyle

目的:
✔️自分で仕事をしている方
✔️これから自分で仕事をしていきたい方
✔️より自分らしさを生かして働きたい方(会社員としても含む)
✔️無理をせず、楽しく働いていきたい方
✔️軽やかに事業を発展させていきたい方

テーマ例:
・生きる上での仕事の考え方って?
・自分で仕事を始めるには、何から始める?
・発信ってどうやるの??
・集客どうする?
・クレームが入ったら?
・価格設定どうしよう?
・お客さんが来なかったら??
・講座つくるってどうやるの?

など

アウトプットのために整えられた場

何かを行動に移したいけれど、

「どうしたら良いかわからない」
「何から始めたらいいかわからない」

という方の環境として、
アウトプットの機会や場が少ないという場合がとても多いです。

そして、それをすべて自分でゼロからやることのハードルの高さです。

アスカレでは、
小さなアウトプットの場をたくさん用意します。

長時間の準備をする必要はありません。

場があるからこそ、
学んだことを無理なく小出しにしていけるのです。

アウトプットの方法についても、お伝えしていきますが、
無理なくアウトプットを繰り返すことで、

行動のハードルが下がり、
圧倒的に「行動」がしやすくなるのです。

アウトプットをする際に、
一番大事なことは「環境」だと思っています。

もともとアウトプットが苦手だった私だからこそ、
安心して、アウトプットできる場を整えることに注力します。

お互いがお互いの講師になることで、
より良い循環が生まれていきます。

さいごに

独立してからというもの、
しばらく、ひとりで仕事をしてきたような気がしていましたが、

実際には、たくさんの方の知恵や力をお借りしながら、
紆余曲折あって、今に至ります。

わたしのように、
「自由に自分のやり方でやりたい!」という思いを持ち続けたまま、

所属することができるコミュニティをつくろうと、
オンラインサロンを運営してきましたが、

自分自身も様々なコミュニティに所属する中で、
一時的な関わりではなく、
より一層良い影響を与え合う、
実践的なコミュニティを作っていければ・・・

と、思っていたところ、
オンラインサロンのみなさんのご意見から、
この「アスカレ」が具体的になっていきました。

アスカレを通じて、

「わたしのまま、社会で活躍する」

という方が増え、
幸せの輪が広がっていくことを願い、

みなさんの協力のもと、
良い空間をつくっていきたいと思います。

参加者の声

インスタグラムで、
#アスカレ と検索してみてください。

実際のアスカレメンバーの生の声をご覧いただけます。
また、どんな方が参加されているのか、
ぜひご覧になってみてください。

会場

リアル参加:秋葉原駅近くの会場

オンライン参加:zoomにてご自宅からご参加

その他

・第5期以降に参加される場合の料金は、変更する可能性があります。
・専用のFacebookコミュニティを設けます。そちらから様々なご連絡も行います。
・オンラインで、同時開催いたします。
・その都度、ご都合により、リアル受講とオンライン受講を選んでいただけます。
・欠席の方にも動画を共有いたします。欠席の際のご返金は行っておりません。
(動画はYouTubeがご覧になれれば、ご覧になれます。)

入学金(初回のみ)

138,000円

※入学金以外に授業料お支払いが必要です。

授業料 月毎のお支払い(PayPal決済のみ)

11,000円(税込)/月額

第5期お申し込み締め切り 


2022年12月23日(金)21:00
※定員に達した場合は、締め切りとなります。

現在アスカレは、ゼミに適切な人数にて運用しております。
今回、第5期は欠員募集のみ、第6期以降の募集は未定となっております。

第5期の特典

【①個別ミニコーチング】

・個別に調整いたします。
・Zoomにて実施
・45分程度

※入学金に個別ミニコーチングの料金が含まれます。

【②第1回アスカレ動画】

・お申し込みの方全員に、アスカレ第1回の動画をシェアいたします。

第5期ゼミ

2023年 
1月21日(土)
2月18日(土)
3月18日(土)
4月15日(土)
5月20日(土)
6月17日(土)

※原則第3土曜日ですが、
会場等の関係で止むを得ず変更する可能性があります。
 

時間

午前10:00〜12:00
Work styleゼミ: 13:30〜15:30

※12:00〜13:30は昼休憩となります。
※状況を見ながら、懇親会なども行います。
※社会的な事情により、日程を変更する可能性もございます。

カリキュラム例

(みなさんの状況をみながら、内容を調整しています。
ゼミ生の発表が毎回あります。)

Life style:
「副腎疲労さんのための献立」
ー献立の簡単な立て方(薬膳のキホン)
ー献立が簡単になる買い物
ー献立がラクになるコツ
ーケースワーク(疲れているけど外食できないときどうする? など)

「体調に合わせた食事」
ーあなたの今の体調を把握しよう(分子栄養学のキホン)
ー自分に合った食事法・サプリの選び方
ー栄養の吸収率を考える
ーケースワーク(疲労感が強いときの食事は? など)

Work style:
「理想のワークスタイルへの近道」
ーうまくいく人行かない人。
ーマーケティングとブランディングはどうする?
ー資金って、どうする?
ー発信って、どうする?
ーケースワーク(自分で事業するのはしんどい? など)

「やってみてわかる!お悩みあれこれ解消法」
ー事業を軌道に乗せるには?
ー続かない!をどう解消する?
ー周りの目が気になる!のはどうする?
ー燃え尽き症候群を防ぐには?
ーケースワーク(3日坊主になりがちな発信を続けるには? など)

注意事項(必ず事前にお読みください。)

1) お支払い後のお申し込み後のキャンセルやご返金は受け付けておりません。主催者側の都合による延期や中止を除き、
 ご返金や振替は致しかねますので、お申し込み時は日程の確認など、充分にご注意ください。
2) 講座終了後や動画をご視聴後の内容に関するご質問やお問い合わせは、一切お受けしておりません。次回のゼミにてお聞きください。
3) リアル講座は安全面の配慮のため、お子様のご同行はご遠慮いただいております。なお、中学生以上のお子様の場合はお1人分にてお申し込み可能です。
4) テキストや講座の内容、内容の転載、商用の使用は固くお断りいたします。
5) すべてサブスクリプションでの自動定期支払いとなります。辞められる場合には、ご自身でお支払い前にお手続きしていただく必要がございます。
(お支払い後は、ご返金いたしかねますのでご了承ください。)また、一度退学された方が、再度入学される場合には、入学金がかかりますのでご注意ください。

以下より入学金のお支払いをお願いいたします。