【開催レポ】きものライフ入門講座 in 東京〜伝えたいのは「楽しむマインド」だった!

初開催の「きものライフ入門講座」が終了しました!!

ご参加いただいた皆様、
ほんとうにありがとうございました!

あっという間の3時間。

参加いただいた方の声

「着物って気になるけど、みんなどうしてるの?どうしたらいいの?という疑問が解消されました!
堅苦しさもなく、とても楽しい時間でした♪」

「・着物に対してのハードルが下がりました!
・着物が身近に感じるようになりました
・サスティナブルなど、改めて着物の良さを認識することができて、
着物への尊敬度が高まりました!」

「自分が習ったのとはまた違う着物ライフの始め方を知れて、新しい発見でした。
また、着物はもっと自由に楽しんでいいという事を再確認できました。」

「着物に興味はあるものの、数十万からしか買えない、
季節のしきたりがあって気軽に着られない…等の先入観があってなかなか踏み出せずにいましたが、
気軽な楽しみ方をわかりやすく教えていただけて、いい意味でハードルが下がりました。
実際の着物や長襦袢をたくさん拝見できたのも嬉しかったです。」

「着物を実際に羽織らせていただいて、自分の似合う着物が分かりました。
始めに揃えるべきものがわかってよかったです。」

などなど、

アンケートでは、
嬉しいお声をたくさんいただきました!!

着物を始めたいけど…という方が9割

内容は・・・

ちょっと詰め込みすぎでは?

というくらい盛り沢山になってしまいましたが、
(かなり、割愛した部分もあるのにw)

みなさん楽しそうに参加してくださり、
開催してよかったなぁ・・・と思いました。

「着物は着たいけど、
何からどう始めたらいいのか…」

という方が9割。

すでに、ご自身で着物を着てらっしゃる方がおひとり。
(素敵なお着物でいらしてくださいました♪)

着物を始める前って、
こんな感じなんですよね。
(まさにわたしがそうでした)

でも、実際着てみるとこんな感じ!!!

でも、着る前までが、
やっぱりわからないことだらけで、

着物はもちろん、
着付け道具探すにしても、
着付け教室探すにしても、

まぁなかなか大変でした。

講座では、
「初心者」の方がなにからどう始めたらいいか?に絞ってお伝え。

絞ってるのに、
内容いっぱいあってwww

ここが着物の難しさだよなぁと思いつつ。

その一方で、
それこそが「楽しさ」でもあるのですよね。

「いろいろ複雑でしんどい…」

となると、やっぱりしんどいわけで。

かといって、
知識でガチガチに固めても、つまらない。

伝えたいのはマインドだった

私自身、
いろんな試行錯誤を経て、

「着物を楽しむには、
こういう風に考えたらいいんじゃないか?」

というのがわかってきて、
それを伝えるための講座だったりします。

知識も伝えるけど、
本当に伝えたかったのは、
きものを楽しむマインド

だから、講座の時間も、
やっぱり楽しんで欲しいのですよね。

触れてみてわかることばかり

着物や帯に実際に触れてみることで、
わかることってたくさんあります。

なにより、
身近に感じていただけるのはありがたいですね。

スーツケースいっぱいに、
着物や帯を詰め込んで行ってよかったですw
(びっくりするくらい重いw)

羽織ってみると、似合う似合わないもよくわかり…

あちこちで、

「似合うー!!」
「えw似合わない!!」

など、楽しそうな声が飛び交っていました♪

通常は、反物で販売されていますから
仕立て上がった着物に手を通す機会は、
本当に少ないものです。

私物の着物を通じて、
着心地を体験いただけたのもうれしかったです。

最後は畳み方も。

全然難しくないのです。

着物はエンタメ

着物は「文化」「伝統」でありつつも、

昔から、「ファッションを楽しむ」ための衣服であったことに変わりありません。

実際に着てみると、
その楽しさがわかるのですが、
ご存知の通り、いろいろな意味で着物へのハードルが高くなりすぎているように感じます。

まずは、着物と触れ合うまでの橋渡しの役をできたらなぁと感じています。

いずれ、みなさんと着物でお出かけできるのを
楽しみにしています。

また、
次回の「きものライフ入門講座」の開催は。

2023年4月2日(日)14:00〜です!

募集までは少し時間がありますが、
楽しみにしていてくださいませ♪