【東京開催】第2回 きものライフ入門講座〜「着物」から始める、あたらしい私
投稿日: 2023年03月8日
前回とても好評だった「きものライフ入門講座」の第2回を開催いたします。
第1回の様子。
さっそく着物沼に、ハマってくださった方もいて…
この楽しさが伝わるなんて、
開催してよかったなぁ…と感じています。
わたしが、この講座を開こうと思ったのは、
「着物に興味はあるんだけど…」
「いつか着物が着られるようになりたいけど…」
「着物を着てる人は、素敵だなぁと思うけど…」
わたしが着物を着るようになってから、
そんなお声をたくさんお聞きしたことがきっかけでした。
着物に興味があるのに、
「着る」ところまでのあと一歩がなかなか…
という方がたくさんいらっしゃいました。
他にも、
「お金もかかるし、お手入れとか大変そうだし、
自分にはとても…」
というお声も多いですし、
「着物警察とかに会っちゃったら怖いし、
決まり事とかいろいろあって大変そう…」
と、わたしも思っていました。
でも、実際に着物を着るようになり、
着物は、もっと気楽で、とても楽しいものだと気づきました。
なにより、
お気に入りの着物を着るだけで、
セルフイメージを書き換えられるだけでなく、
「あたらしい私」に出会うことができるのです。
着物を着るといいこと!
実際に、着物を着てみてのメリットは、
想像していた以上にたくさんありました!!
✔︎姿勢と血流が良くなって美肌&冷え改善
✔︎内蔵の位置が戻ってスタイルアップ
✔︎服は消耗品という感覚がなくなる(エコ)
✔︎年齢に関係なくもれなく魅力的になる
✔︎とにかく大事にされる!
✔︎びっくりするくらい褒められる
✔︎とにかく楽しい!
他にもたくさんありますが、
それは講座でもお話ししたいと思います。
こんな良いことがあるのに、
着物を着る人がどんどん減っているし、
着物を着るハードルは、
どんどん上がっているような気がします。
その理由は、わたしの中では明確で、
いろいろあるのですが…
この講座を受けることで、
様々な着物へのハードルがなくなり、
着物を着ることが、
ただただ、たのしみになるはずです♪
参加者の方の声
着物は大変!と思うのが当然だった!!
実際、
わたしも着物は大変だと思っていましたし、
身近に着物を着ている人がいない分、
自分で調べ始めた時には、
ネガティブなお話がとても多い上に、
「着付け教室行きたいなぁ…」
と思っても、
「肌襦袢と長襦袢はご自身のものを用意してください」
「半襟を講師につけさせることは禁止しています」
「一重太鼓に必要な道具をお持ちください」
など、
そもそも着付け教室の注意事項に出てくる、
単語の意味すら、よくわかりません…
「ある程度、知識がないと、
着付け教室にすらいけないのか…」
と、絶望しました(笑
(そんなわたしが、まさかその数ヶ月後には着物をこんなに着ることになるとは…)
そして、呉服屋さんに行けば、
よくわからない単語が飛び出すわ、
若干しつこいなぁと思うようなセールスを受けて大変だし、
リサイクルの着物を見つけるにしても、
わたしの身長が高いこともあり、
店舗や催事でも合うサイズは1~2着…
それを無理やりオススメされるので、
ちょっと嫌気がさしていました。
これでは、
着物を着たいと思った人すら、
着物から遠ざかってしまいます。
「ときめく着物」との出会い
少し着物を着ることを諦めつつあった中
たまたま行ったイベントで、
「大島紬」を作る方々のお話を聞く機会がありました。
そこで聞いた大島紬の技術に驚き、
「まさかこんな神業のようなことを人間がやってるなんて信じられない!!」
と、心底驚き、とても感動しました。
それと同時に、
職人さんが減っていて、危機的な状況であることをお聞きしました。
(その後、別のタイミングで織る体験をさせていただいたり、織っているところを見せていただきました!)
その理由が気になって、
お聞きしてみたところ、
「大島紬の職人になっても食べていけないから」
だと言うのです…
後に、その理由を少しずつ知ることになるのですが…
(その話は講座でお話しますね。)
そんな中、
アンティークやリサイクルの着物を探している中で、
「え???素敵!!!!!」
と体温が上がるような、
大島紬の着物との出会いがありました。
「この着物が着られるようになりたい!!」
という気持ちだけで着物を購入しました。
そして、
届いた大島紬の着物は、
羽織っただけで、美しくて軽くて、心が踊りました!!!
(それが、この着物との出会いでした。)
そこから、
着物を着るための知識や道具を一気に集めていきました。
着物を着たい人が着られるように…
実際に着物を着るために
そもそも着物を着たい人が着物を着にくい今の状況では、
高価な織物である大島紬はもちろん、
「着物を買って着よう」という人は、
どんどん減ってしまうのではないかと思いました。
わたし自身が、
「着物を着たいけど、難しいかな…」
と思ったくらいですし、
着付け教室に行けば、
初心者クラスなのに、
「着付け教室に何年も通っていたけれど、
道具ばかり増えたり着物の販売会ばかりで、
着られるようにならなかった…」
という方が多かったりしました。
でも、調べるだけではわからないことも多くて、
とにかく買ってみて、着てみて、失敗しながら学ぼう!!と、
動画や本で学びながら自分で着てみたり、
着付け教室にも通ってみたりと、
いろいろな方法で学んでいきました。
経験から学んだことや、得た知識を
ただの着物好きのわたしが、
みなさんにお伝えすることで、
「着物、いいなぁ…」
と思っている人が、
気軽な一歩を踏み出すことができるのではないかと思い、
「講座をやってみよう!」と思いました。
着物を着てセルフイメージが変わった!
着物を着るようになったことで、
本当にすごいと思ったのは、
「セルフイメージが変わった」ことでした。
これまでも、
「自分を大事にしよう」と思って、いろいろやってきたのですが、
着物を着て出かけるようになり、
いつもよりも大事に扱われるという経験をたくさんしました。
すると不思議なことに、
着物を着ているだけで自分の感覚が変わり、
意識や行動がより自分を大事にする方向への自然と変わっていったのです。
「なかなか自分を大事にできなくて…」
という方には、ぜひ一度着物を着て出かけていただきたいです。
あなたの「ときめく1枚」に出会おう!!
この講座では、
本当に着物をまったく知らないところから、
用途や生活スタイル、そして体型に合わせて、
まずは、
「自分でリユース着物が買える」
というところを目指します。
もちろん、呉服屋さんでつくっていただいてもいいのですが、
「着物の良さ」をまずは気軽に体験して欲しいなぁと思うのです。
というのも、
新品だと数十万円かかるような着物も、
リユースだと数千円から買うことができます。
(この着物も、なんと◯◯円!!教室では全部お伝えします♪)
リユースというと、
「古着かぁ…」と思われるかもしれませんが、
実は、まったくの未使用品、
つまり「新古品」が、たくさん出回っていたりするのです!
洋服を買うのと同じ感覚で、
着物を購入できるようになるには、
ちょっとしたコツがいるのです。
もちろん、
新品の着物の買い方についても、
ちょっとしたコツをお伝えしますね!!
着物を着ると体調がよくなる
わからないながらも着物を着始めてから、
姿勢がよくなり、血流がめぐり、体調が良くなったのです。
苦しいんだろうな…と思っていた着心地も、
着付け次第で、とってもラクで、
「今日はちょっと快適に過ごしたいな」という日ほど、
着物を着ているほどです。
(料理教室も着物で実施!!)
まず着てみることで、
わかることが、たくさんあります。
逆に言えば、
着てみないとわからないとが、たくさんあるのです。
それに、お気に入りの着物を見つけたら、
嫌でも「着られるようになりたい!!」と思えますから…
この講座では、着物を売ることは一切ありません
着物=買わされるという感じが強いと思うのですが、
「買わされずに買うことができる買い方」
をお伝えすることはあっても、
買うことをお勧めしたり、
こちらから着物を売ることは一切しません。
(講座の受講費用以外に料金がかかることもありません)
安心してお越しください。
むしろ、そういった心配無しに、
安心して着物の基礎知識をつけていただくための場所ですので、
着物について知って見て、
楽しく学んでいただければと思います。
実際に見て、触って学べる
結婚式に着て行ける着物とそうでない着物、
合わせて良い帯とそうでない帯、
着物を着るの必要な道具あれこれ…
最初はわからなくて、
たくさん調べましたし、買い物も失敗したりしました。
でも、まったくの着物素人さんでも、
この講座さえ受ければ、
着物選びが、とても簡単になります。
着物の生地の違いやその特徴、
帯の違いや選び方、買い方、
着付け小物や、長襦袢などの役割や買い方など、
初心者さん向けに、
全部わかりやすく、実際の着物の生地を触ってみたりしながら、
わかりやすくお伝えします!!
(そのため、本講座はリアル開催のみとなります。)
初心者だからこそ、
買うときに気を付けることなども、
もちろんお伝えします♪
着物を気軽に楽しむ人を増やしたい!
日常で少しずつ着物を着るようになると、
驚くほどたくさんの方に、
コーディネートを褒めていただくようになりました。
着物は、一点ものが多かったり、
着こなしも様々なことから、
「自分らしさ」を表現しやすい服だと感じています。
自分で選んだお気に入りの着物を着ている自分は、
体温が上がったかのように心が弾み、
これまでよりもさらに自分らしいと感じます。
そして、背筋が伸びるのと同時に、
「自分」という軸がすーーっと通った感覚があります。
なにより、
「わたしもそうやって、普段の日にも着物を着たいです」
と言っていただくことがとても 増えました。
それがとても嬉しくて…
だからこそ、
その後につづく「でも、着物って…」という、
着物を遠ざける言葉を悲しく感じました。
もっと気軽に着物を着て良いし、
そのために自分が知ってることを全部お伝えしたい!!!
着物との出会いを応援したい!
そう思ったのです。
ただの着物好きが、
着物好きを増やしたいだけの講座です。
楽しんでご参加いただけたら、
とても嬉しいですし、
着物を着て一緒にお出かけできたら、
この上ない喜びです。
※講座にご参加いただいた方は、
ご希望があれば、運営している「きものコミュニティ」に、ご招待いたします。
みなさま同士での情報共有や、お出かけイベントなどを不定期で開催します。
お会いできるのを楽しみにしています。
講座の内容
・きものを愉しむための基礎知識
ー着物の種類
ー帯の種類
ー季節ときもの
・気持ちよく着物をはじめるために
ーきもの初心者が注意すること
ー「伝統」「ルール」の考え方〜知っていれば怖くない!
・わたしの「きものの買い方・見つけ方」
ー着付け上達の最大のコツ!
ー帯や小物など必要なものの買い方
ーお金をかけたほうがいいもの、かけなくてもいいもの
・ときめく着物に出会うために
ーあなたに似合う着物は…
ーまずは、◯◯◯みる!!
・着物をもっと愉しむために…
ー着物のコーディネートのコツ
ーきものでセルフメンテナンス
ーきものとセルフイメージ
などなど盛り沢山!!
※注意:着付けは、内容に含まれません。
実際に着物の生地や小物を触ってみたりしながら、
着物の謎をなくしつつ、魅力を知っていきましょう!
また、あなたにどんな着物がお似合いになるか、
探っていく時間もありますので、
一緒に楽しんで行きましょう♪
(順番など、変更する可能性があります。)
概要
日時:
2023年4月2日(日)14:00〜17:00
場所:
会場:
秋葉原駅近く(お申し込みの方にお知らせします)
※今回は会場のみでの開催となります。
価格:
13,000円
お申し込み締め切り:
2023年3月27日(月)21:00
(満席になり次第締め切りとなります。)
お申し込み:
ページ下のボタンよりチケットをお買い求めください。
ご購入の完了を確認次第、詳細のご連絡をお送りいたします。
(ご購入が完了しても、24時間以内に連絡がない場合には、お申し込みが完了していないか、
何らかの理由でメールが届いていない可能性があります。
お手数をおかけしますが、お問い合わせフォームよりご一報くださいませ。)
注意事項(必ずお申し込み前にお読みください):
1) お申し込み後のキャンセル・ご返金は一切受け付けておりません。
主催者側の都合による延期や中止を除き、ご返金致しかねますので、お申し込み時は日程の確認など、充分にご注意ください。
2) テキストの内容、内容の転載、商用の利用は固くお断りいたします。
3) 講座終了後の個別のご質問は一切お受けいたしません。
4) お客様の方での講座の録画、録音はご遠慮ください。