秋の薬膳スパイスカレー講座〜秋の養生とスパイスの基礎をマスターしよう。

今回のスパイスカレー講座は、
毎回大人気の「簡単スパイスカレー講座」の進化ver.となっています!!

カレールーを卒業できるのはもちろん、

スパイスの特性を知って、使い方を覚えれば、
より自分好みのカレーが作れるだけでなく、
(辛さ調節も簡単!)

季節や体調によって、
スパイスの配合や組み合わせを変えたりすることもできます♪


とにかく美味しいカレーを作るコツも、
お伝えしていきますね!!

カレーは薬膳。カレーは健康食。

今回は、

「秋の養生」

をテーマに、スパイスや食材をセレクトした、
ポークカレー(ポークビンダルー)を一緒に作っていきます。

ポークカレーというと、
ハイカロリーでジャンキーなイメージですが…

私のつくるポークカレーカレーは、
むしろ健康的!!ヘルシー!!

グルテン、カゼインフリーなのはもちろん、

「脂質オフ」
「カロリーオフ」

で作るので、
レシピ通り作るだけで、
勝手にお食事のバランスが良くなります♪
(PFCバランスばっちり!)

酸味の美味しいカレーですが、

・酸味の苦手な人
・酸味の好きな人

今回は、それぞれ、
美味しく調整できるレシピをシェアします!!

どちらもすごく美味しいので、
両方作って欲しいくらいですw

お好みに合わせて、
美味しいポークビンダルーをつくりましょう♪

秋の養生のヒントが学べる!

せっかくの機会なので、
これからの季節にどのような食材をセレクトすると良いのか、

薬膳や分子栄養学の視点からも、
簡単に取り入れられるポイント
みなさんにお伝えしていきたいと思います。

そしてそして!

スパイスは組み合わせ次第で、
体調を整えるのを手伝ってくれますので、

「秋の養生」にぴったりの
スパイスの組み合わせ
もお伝えしますね!

また、スパイスも、食材と同じように、
日常使いできるようになると、
お料理の幅が広がりますね!

スパイスの使い方をマスター

また、以前好評だった、
「簡単スパイスカレー講座」ではお伝えしなかった、

スパイスごとの役割や、
カレーをおいしくするためのスパイス使いのコツもお伝えします。

辛くてスパイシーなカレーはもちろん、
辛くないけれど香りや風味豊かなカレーも自由自在です。
 
さらには、わたしが普段から取り入れている、

手軽にできて、
自分の体調に合ったブレンドの仕方
もシェアしますね!

付け合わせも一瞬で!!

また、ポークカレーを作っている間に完成する、
秋の養生にぴったりの
カレーに合う付け合わせを2種類
つくります。

本当に簡単にできますが、
食材を変えて、アレンジのしやすいレシピですので、

おうちにある食材を使って、
どんどんアレンジして活用していただけたらうれしいです。

みなさんのおうちカレーが、
さらにおいしく、
さらに健康的になるヒントをキャッチいただけたら幸いです。

こんな方におすすめ!

・カレールーを卒業したい!
・スパイスカレーが大好き!
・カレーは好きだけど、カロリーが気になる…
・カレー粉で作ると、物足りないor辛くなってしまって…
・スパイスの使い方が知りたい!
・カレーはジャンキーなイメージがある…
・腸活のために乳製品や小麦粉は控えたい!
・ダイエット中でもカレーが食べたい…
・薬膳や分子栄養学に興味がある

概要

日時:
2025年9月14日(日)11:00~13:00

※終了後、お申し込みの方全員にアーカイブをお送りします。
日程のご都合の合わない方は、アーカイブ動画をご覧ください。
(1ヶ月間、何度でもご覧いただけます)

場所:
それぞれのご自宅で

受講料:
9,900円(税込)

※オンラインサロン細胞美人化計画のみなさまは、
特別価格がございますので、オンラインサロンよりお申し込みください。

作るもの:
ポークビンダルー(ポークカレー)
簡単付け合わせ2種類

お申し込み締め切り:

2025年9月13日(土)20:00

参加方法の概要:
❶ZOOMというオンライン会議システムのURLをお送りいたします。
そちらからログインしてください。
(ご参加は、スマートフォン、タブレット、パソコンなんでも大丈夫です。
カメラ・マイクがついているものをご用意ください。)

❷料理は、同時に調理していただきます。
事前に材料を用意していただき、
調理をしていただきながら、ご参加いただくことで、
ご自宅で再現可能な調理を身につけていただきます。
(必要な食材は事前に共有いたします。)

❸全員にアーカイブをお送りいたします。

※ご不明点のご質問は、当日限りとなりますので、
できれば、当日にご参加ください。

お申し込み:
ページ下のボタンよりチケットをお買い求めください。
ご購入の完了を確認次第、詳細のご連絡をお送りいたします。

<お願い>
チケット購入の際は、
パソコンのアドレスにてご登録ください。
docomoやSoftBank等のアドレスの場合、
メールが届かない原因になっております。

(購入後のメールは24時間以内に事務局よりお送りいたします。
ご購入が完了しても、24時間以内に連絡がない場合には、お申し込みが完了していないか、
何らかの理由でメールが届いていない可能性があります。お手数をおかけしますが、お問い合わせフォームよりご一報くださいませ。)

注意事項(必ずお申し込み前にお読みください):

1) 本講座は、お申し込み後にURL等をお送りするため、お申し込み後のキャンセル・ご返金は一切受け付けておりません。
主催者側の都合による延期や中止を除き、ご返金致しかねますので、お申し込み時は日程の確認など、充分にご注意ください。
2) 無断でのテキストの内容、レシピ等、内容の転載、商用の利用は固くお断りいたします。
3) お客様の通信面の不都合により、ご覧いただけなかった場合には、録画の共有等の対応をいたします。
4) 講座終了後の講師へのDMやメールでの個別のご質問は一切お受けいたしません。
5) 講座の録画、録音はご遠慮ください。

お申し込み

【携帯メールでのお申し込みはご遠慮ください】
携帯電話のキャリアメールアドレスでお申し込みいただいた方の
メール不達トラブルが増えております。

softbank.ne.jpやdocomo.ne.jpおよび、
ezweb.ne.jp、uqmobile.jp、rakuten.jpでのご登録はお控えいただき、
パソコンやGmail、Yahoo mail等でお申し込みください。