冷蔵保存した方が良いアレコレ〜メープルシロップを常温保存していませんか?


メープルシロップは冷蔵庫へ!


結構多いのと、わたしも以前は間違って常温保存していました(汗

ですが、開封後は冷蔵庫に入れましょう。

はちみつは、抗菌作用もあるので常温でOKですが、
メープルシロップははちみつよりも水分が多く、カビや湿気に弱いです。

泡立っていたり、
何か浮いていたら、カビの可能性があります。

冷蔵庫に入れることで、
カビが繁殖するのを防ぐことと、
風味が落ちるのを防ぐ効果もあります。

特に、あまり頻繁に使わないという場合は、
常温はよくありませんので冷蔵庫に入れましょう。


醤油も冷蔵庫!


醤油も開封後は冷蔵庫保存が良いです。

保存によって、意外と風味が変わりやすいのが醤油。

腐らないものの結構簡単に酸化してしまいます。

推奨は野菜室です。

なぜかというと、
冷蔵庫の開閉の振動だったり、
温度変化に弱いのです。

なので、冷蔵庫のドアポケットはあまりお勧めできません

我が家は「醤油差し」に多めに醤油を入れておくのと、
比較的開け閉めの回数が少なく、
振動も最小限にできる野菜室に一升瓶を立てて入れています。

小さめの醤油ボトルであれば、
冷蔵庫の奥の方でも良いですね!


粉類も冷蔵庫へ


粉類は、基本的に冷蔵庫です。

小麦粉、米粉、片栗粉などなど。

粉類全般、粉になっている時点で、空気に触れる部分が多く、酸化しやすいです

今は、ジップタイプの袋に入っているものも多いので、
虫対策は大丈夫!と思っている方もいらっしゃいますが、
ジップ部分に粉がついていれば、密閉は難しいです。

ダニがジップの外に付着して入れば、
袋を開けた時に確実に粉に混ざってしまいます。

湿気に弱い性質もありますから、
カビも冷蔵庫であれば繁殖しませんし、
冷蔵庫に保存しましょう。


シンプル調理には調味料の味が大事


これらは、ちょっとしたことですが、
安全面はもちろん、
料理の味に、大きく関わります

ちなみに、
きちんとした味噌なら、
常温だと発酵して味が変わります

ですので、
未開封でも基本は、冷蔵庫保存がおすすめです。

特に少ない調味料で作る料理であれば、
スキルと関係のない保存方法に気をつけるだけで美味しさがアップするので、
ほんのちょっと、気をつけていただければ、
安心!!おいしい!!ので、ぜひご参考に・・・


お知らせ


おかげさまで今年開催予定の料理教室は、すべて満席となりました!
ありがとうございます!!

「美養薬膳教室〜細胞から美しくなる食べ方(仮)」

は、3/9(土)開催予定ですので、しばしお待ちくださいませ☺️

※すべての料理教室は、オンラインサロン「細胞美人化計画ONLINE」にて、先行予約を行っております。(割引あり)

また、星詠み薬膳が学べる「星詠み薬膳教室」は、1/20(日)以降の開催は、料理教室が立て込むため未定です。
(リクエスト開催は別枠)

迷われている方は1月開催にお越しくださいませー✨
個人様向けの星詠み~もっと自分らしく2019年を過ごすもございます。

1/12(土)ローチョコレート教室in本八幡募集中(満員→キャンセルにより残1→満員→キャンセル待ち受付中)

1/20(日)星詠み薬膳教室in御茶ノ水 募集中(残4)

1/27(日)キムチ講座in八千代緑が丘募集中

2/3(土)スパイスカレー教室in本八幡(満員→キャンセル待ち受付中)

2/9(土)ローチョコレート教室in本八幡  (満員→キャンセル待ち受付中)

2/28(木)キムチ講座in八千代緑が丘 募集中 
  
※キムチ講座は、JEUGIAカルチャーセンターイオンモール八千代緑が丘店に直接お問い合わせをお願いいたします。