投稿日: 2022年08月23日
コロナ禍に入った後から今に至るまで、
世間は、めまぐるしく変化し、
さまざまな不安や恐怖、
そして持てあますほどの情報が渦巻く中で、
たくさんのストレスを感じながら過ごしている方や、
心身の状態を崩されている方がまだまだいらっしゃいます。
そんな中、
わたしはというと、
とてもニュートラルな状態で、
毎日を過ごすことができていて・・・
自分でも驚いています。
それもこれも、
分子栄養学の知識があって、
それを日常に生かし、過ごすことができているからこそだと思っているのです。

(さらに…)
投稿日: 2022年08月19日
またまた、お久しぶりのアイハーブ記事!!
記事を書く以外でも、
2回くらいリピ購入していたりします。
それくらいアイハーブはヘビーユーザーです!
今回は、初めて買ってみたものもあるので、
リピ購入と合わせてシェアしますねっ!
(さらに…)
投稿日: 2022年08月15日
スパムとか、
ランチョンミートって、
お肉の質がわからないのと、
とにかく添加物多いイメージで、
選択肢に入ってなかったのです。
無添加のスパムがあった!
でも、見つけて喜んだのはこれ!!!

「わしたポーク」は、
発色剤(亜硝酸ナトリウム)や、
リン酸塩、化学調味料など全て不使用で、
シンプルにおいしい!!

しかも、
めちゃくちゃ保存が効くので、
非常食にもなるよね!!
加工肉のコストって・・・
1缶で200gあるので、
我が家は2回に分けて使う感じ。
(ゴーヤチャンプルーとスパムおにぎり2人前を1缶でできる。)
500円くらいするから、
高いかな?と思ったけど、
・お肉200g近く
・日持ちするように加工している
のだから、
本来はそれくらいの価格じゃないとおかしいわけで。
(しかも、わしたポークは1095日日持ちする!!)
加工肉に対する、
コスト感覚が狂ってるなぁ…と感じました…
安すぎる加工肉を買う人が増えれば、
低い品質のものが増えるわけで、
買い物こそコスト感覚を意識しよう…と改めて思いました。
スパムおにぎりがおいしい。
ちなみに、中身はこんな感じで詰まってます。

みっちりw
スパムおにぎり、
これをオーブントースターで焼いて作ると、
とても美味。
(胡椒たっぷりがよき。)
ゴーヤチャンプルー作る時は、
野菜は蒸しておき、
わしたポークだけ、
切ってからオーブントースターでカリッと焼く。

調味料とたまごを入れ、
わしたポークは最後に合わせると美味ですよー。

大満足な朝食でした!!
三年近く持つので、
非常食兼ねて、
まとめ買いに手を出そうか、
悩んでるけど・・・
12缶という微妙な量が悩ましいwww