いやーーーーーーーー、
前回の記事まではマジで痛くてしんどかったんですけどね、
もうかなり痛みがなくなってラクになりました!!
というわけで、
前回までは、こちら。
オーソパルスすごい
前回の記事のタイミングで導入したオーソパルス。
いやはやすごいです。
使いはじめてから、
かなり短期間で痛みが軽減しました。
「マウスピースに慣れただけでは?」
とも思いましたが、
マウスピースを変えるたびに、痛みが出たりするんですけど、
そのタイミングで光を照射すると、
10分ほどで締め付け感が一気に軽減するんです。
当社比80%減。
むしろ、食事や歯磨きのために一度外してまたマウスピースつけると、
その都度、そこそこ痛みがあったのですが、
それもなくなりました。
マウスピースつけてから、
オーソパルスを使うと、すーっと痛みが引くんです。
いやはや本当すごい。
1日20分とか全然苦じゃないです。
定価15万円とか、高いと思ったけど、
マジでラクになりました。
おまけに歯の動くスピードも上がる。
いや、これ、みんな使った方がいいやつじゃないの??
どれくらいで痛みがなくなった?
当初は痛すぎて眠れない、食べられないので
ロキソニンが欠かせなかったのですが。
わたしの場合、オーソパルスを使いながらですが、
ロキソニンを使わなくて済むまでに2週間ちょっとという感じです。
使いすぎもよくないので、
最後は1日1錠って感じでしたが、
それでも結構かかるなーって感じ。
食事のときの痛みがかなり減るまでは、
だいたい3週間くらいですね。
結構時間かかりました。
今はどんな感じ??
食事の時の痛みは、本当にひどくて、
無言で痛みに耐えながら食べてたのですが。
キャベツの千切りも痛くてギブアップするくらいだったし、
お肉とかは、ひき肉でも痛くてしんどい感じだったのですが、
今は、豚肉とかも食べられるようになりました!!
ゆえに、豚汁が久しぶりに食べられました!(感涙
糠漬けもしんどかったけど、
今は普通に食べられる・・・しあわせ(泣
今朝は、大好きなちくわの磯部揚げが食べられるように・・・
カリカリなので少し大変だったけど、
ギリギリ食べられた(泣
「好物が食べられる」
ってことが、どれだけしあわせなことなのか、
失ってはじめて実感しますね・・・
(セロトニン的しあわせの特徴だなぁ・・・w)
硬いおせんべいとかはさすがに難しいですけど、
かなりなんでも食べられるようになって、
本当よかった・・・
歯列矯正は最初が一番しんどい
抜歯も含めると、
1〜2ヶ月くらいは、
体調もかなり不安定で、しんどかったです。
低気圧にもめちゃくちゃ弱くなってました。
なのに、マウスピースしてるから補食は飲み物を含めて取りにくいです。
でも、逆を言えば、それくらいで落ち着いてくるなぁと。
(治療が進む過程で、また色々あるかもですけどね!)
体重も、抜歯のたびに2.5kgくらい増えて、
その後、炎症がおさまるとストンと落ちて、を歯を抜くたびに3回繰り返しました。
落ち着いたあたりから、
背中の痛みなんかもなくなった感じ。
でもこれ・・・
日常的に炎症(腸とか上咽頭とか肥満とか脂肪肝とか・・・あとは歯根や歯周病、虫歯もね)があったら、
もっとしんどいんじゃないでしょうか???
コロナの感染予防に関しても同じことが言えますが、
やはり「日頃の体調ケア」「免疫を下げない過ごし方」ってめちゃくちゃ大事です。
栄養はなんにせよ大事
栄養の大切さ、日々の食事の大切さが、
本当に身に染みる1ヶ月でした。
歯が悪くなると、
それこそ、食事自体が大変になるから、
栄養も偏りやすくなります。
若いうちの歯のケアがとても大事だし、
すでに歯が弱っている場合には、その人に応じたケアをする必要がありますね。
特にタンパク質は、わたしは食事からとるのが合っているので、
特に工夫の必要性を感じました。
体調はもちろん、
年齢と共に、歯だけじゃなくて、
胃腸の状態も悪くなったりしますからね・・・
そういうときこそ、実践力のある栄養カウンセラーの出番だなーとあらためて^^
今回の経験で、
わたしもまたひとつ、レベルアップしました!!!!
(おばあちゃんの歯体験ですねw)