お雛祭りのひなあられや、春を象徴する三色だんごなどは、
見た目にも春らしくて素敵ですよね。
とはいえ、鮮やかな色を出すために、
天然の色素以外のものが使われているケースが多かったりもします。
そんなわけで、
安心して食べられて、簡単にできる三色白玉はいかがでしょうか?
ベースを作ってしまったら、
あとはお好きな素材を混ぜるだけ。
驚くほどささっとできるので、
今日の午後のお茶請けにしました。
特別な材料を使わなくても簡単にかわいらしくできるし、
お祝いごと以外でも、おすすめです♪
今日は簡単なので1行レシピです!!
白玉粉:絹ごし豆腐=1:1で混ぜて、熱湯で茹でて浮いたら水で冷やす
以上!!
ベースはこれだけです。
半分はお豆腐なので、
普通に白玉をつくるよりも糖質控えめなのと、
ぷるんとなんとも美味しく仕上がります。
これらを春らしく3色にするために、
緑=抹茶
ピンク=紫芋パウダー
で色付けをしています。
ほかにも、
緑であれば、小松菜パウダーやモリンガでも良いと思いますし、
ピンクなら、アサイーパウダーとか最近ときどき目にするゴジベリー(クコの実)パウダーでも良いですね。
パウダー以外だと、ほうれん草や小松菜を生のままハンドミキサーにかけて混ぜても良いですし、
ピンクなら、いちごやラズベリー、ビーツを潰したりミキサーにかけて混ぜても良いですね。
(この場合は水分が増えるので、白玉粉の比率を豆腐よりも増やしてくださいね。)
こんな感じで、
合成着色料はもちろん、天然の着色料にも頼らなくても、
自然の色合いを楽しみながら、
見た目にもからだにもうれしいお菓子をいただくのもまた良いものですよ❤️
「おいしそう!」も「安心」も妥協しない。
そんな食事やおやつがわたしは大好きです♪
体に良いからといって、地味すぎるのもつまらんし。(これは、ただのわたしのこだわりw)
そういう意味で、自然な色合いや美しさがあると、さらに美味しく感じるから不思議です。
ほら、「美味しい」には「美」という感じが入ってますしね❤️