冬はビタミンCをたっぷりと〜ゆず塩&ゆずネード

寒くて疲労感が強いですねぇ…
わたしも午前中の講座で疲れて、夕方撃沈してました😂

というのも、
寒い冬や、暑い夏は、
気温の変化にからだが対応するために、
ビタミンCをたくさん使います。

どういうことかというと、
ビタミンCは、副腎でたくさん使われるのです。

副腎というのは、これのこと。
それって副腎疲労かもよ?〜意外と知られていない「こころとからだの関係性」

そう、つまりは副腎というのはストレスに対応するコルチゾールをつくる機関なので、
真冬などは、特になにもしなくても、

生きているだけで疲労する

ものなのです(汗

それが、どうビタミンCと関連するかというと、
副腎は疲れるビタミンCを大量に消費するのです。

それもそのはず、副腎が働かなくなったら、
からだはあらゆるストレスに対抗できなくなって大変ですから、
まさに生命の危機!!!

ですから、生命とは関係のないお肌とかそういうのは後回しにして、
副腎に優先的にビタミンCが送られます。

ちなみに、副腎以外にも、
免疫・脳も優先的にビタミンCを使う機関です。

というわけで、
寒い季節は、
いつもよりもたくさんのビタミンCを摂らないと
風邪を引きやすくなったり、
疲れやすくなったり、
頭が働かなくなったりするのです。

というわけで、サプリを使うのもひとつですが、
まずは食生活で、積極的に補給しませう✨

レモンも良いですが、
無農薬のものはあまり手に入りませんね・・・

そんな時におすすめなのが柚子!!

無農薬のものも、比較的出回っているのと、
実は、

レモンよりビタミンCが豊富!

特ににビタミンが多く含まれていて、

柑橘類ではトップクラスなのです!!!!

ちなみに我が家には、
実家でとれた無農薬の柚子がたくさんあるので、
ゆずネードをつくって飲みます☺️(あと薬膳酒w)

皮と果汁、両方使ってくださいね。

こちらは、仕込み中の「ゆず塩」です。

柚子の重さの15%程度の塩で漬けてます。
(たとえば、柚子300gなら、塩45g)

柚子を洗ってしっかりと乾かし、
ざっくりと輪切りにして、
煮沸消毒した瓶に、
塩→柚子→塩→柚子の順で重ねて、最後に塩になるようにします。

1日1回瓶を振り、
とろっとなってきたら完成です。

日持ちもかなりすると思います。
(塩分濃度にもよりますが、半年〜1年持つと言われています。)
割と早く使い切ってしまいそうですがwww

我が家のゆず塩もなかなか良い感じに漬かってきました!!

今朝のスープにも入れましたが、
チキン焼いたり、鍋に入れたり、いろんな料理に使えます。

しかも柚子の栄養まるごととれるので、お得です😍

作るときは、おいしいミネラルたっぷりな塩を使ってくださいませ!
(食塩相当量が低いもの)


現在決まっている来年の教室はこちらです!
 
薬膳教室も、
ライトなものはカルチャーセンターで平日開催(4月第二期スタート)、

薬膳を使いこなす一汁三菜を学べる講座が、
なんと3月スタート予定です♪お楽しみにーー!

1/12(土)ローチョコレート教室in本八幡募集中(満員→キャンセルにより残1)

1/20(日)星詠み薬膳教室in御茶ノ水 募集中(残5)

1/27(日)キムチ講座in八千代緑が丘募集中

2/2(土)スパイスカレー教室in本八幡(キャンセル待ち受付中)

2/9(土)ローチョコレート教室in本八幡  募集中(残1)

2/28(木)キムチ講座in八千代緑が丘 募集中 
  
※キムチ講座は、JEUGIAカルチャーセンターイオンモール八千代緑が丘店に直接お問い合わせをお願いいたします。