分子栄養学実践講座22期「教養としての栄養学」人生をアップデートしよう!

投稿日: 2023年12月5日

わたしが13期から学んでいる、
分子栄養学実践講座の22期の募集がスタートしました!!


▶︎▶︎▶︎会場版

▶︎▶︎▶︎ZOOM版



もうずいぶん、
いろいろな方におすすめして、

リアルな会場に行ったら、

大好きな先生方はもちろん、

一緒に学び、
各地・各分野で活躍されているお知り合いと
お会いできることが、
わたしの最高の楽しみになっていますし、

この講座に参加してから、
自分の生き方をマネジメントできるようになりました。

なんというか、
自分で自分の体調やメンタルをコントロールできる感覚が
とても強くなりましたし、実際驚くほど人生が変わっていきました。

生き方を大幅にアップデートした感じ。
 
(だからこそ、大学でも「ライフマネジメント」の講義を
担当するようになったんだなぁ…と思います。)

最初は、
誰も知っている人がいなくて、

ドキドキしながら会場に行き、
黙々と講座を受けていました。

分子栄養学の知識を実践し、
少しずつ詳しくなるのと同じように、

少しずつ、少しずつ、体調も上向き、
みなさんとの関係性もできてきたように思います。

募集ページに掲載されているインタビューに、

経緯は大体書いてありますw


初心者でも大丈夫?

分子栄養学は、

「こうすればこうなる」

「これを食べれば、◯◯になる」

「これをやめたら、●●になる」

といった、
わかりやすい健康法ではありません。

だからこそ、
最初は、難しく感じる方もいらっしゃると思います。

だからこそ、
みんながそれぞれ生かせるのですが。

でも・・・

正直、
わたしが学んでいて一番楽しかったのは、
「初心者」の頃
でした。

今でも忘れられないのは、
小池雅美先生の症例解析の動画が面白過ぎて、

お風呂の中でまで、

「こんな世界があったのか!!!」

と、止まらないくらいに見ていたことですw

血液検査のデータから、
ズバズバとその人の身体の状態から、
メンタルの状態まで、言い当てて
いきつつ、
結構深いところまで短時間でカウンセリングしてしまう小池先生に、
釘付けだったのです。

今でも、
小池先生の講座は何度でも見たい。
小池アドバンスも最高におもしろいです!!)

今までの自分の体調が、心理状態が、
なぜそういう状態だったのか?

一気に明確になる感じです。

他にも、

宮澤先生は分子栄養学の超大御所的存在なのに、
その軽やかなキャラクターが大好きで、
最初の方の講座は難しく感じたけど、
ずっと楽しく参加していて今はファンだし、

まごめ先生の、
スパスパ切れ味がよく、
わかりやすすぎる講座も大好きだし、

その時々で、
いろいろな先生方の講座を受けられるのが、
たまらないのです・・・

あとは・・・

コロナ禍で一番不安なときに、
免疫のプロである金子俊之先生から、講座が受けられた
のは、
本当に本当にありがたかった。

こんな人におすすめ

とはいえ、この講座、

ハマる人と、
ハマらない人がいると思っています。

わたしなりに、
どんな人におすすめか、
まとめてみました!!!

✔️人体実験が好き!!!自分で色々試してみたい!

✔️学ぶことが好き!だけどふわっとした理論は苦手。

✔️なにがどうなってそうなるのか、わからないと納得できない。

✔️納得できないことは行動に移せない。というか移したくない。

✔️押し付けがましい講座は苦手。自分で考え、自分で決めて自由にやりたい。

✔️純粋に一緒に学ぶ仲間が欲しい。(でもベタベタした感じは苦手)

✔️負担なく、楽しみつつ学び続けられる環境が欲しい。

✔️ネットワークビジネスやサプリの販売などとは無縁の学びを求めている。

✔️人から言われた通りにするのは嫌。自分で決めて自分で動きたい。

✔️マニアックに自分の興味・関心を極める人が好き。

✔️世の中の健康法に正解がない気がしている。

✔️食べたいものを食べ、やりたいことをして楽しく生きていきたい!

✔️自分の周りの人たちが、より元気で楽しく過ごすためのサポートがしたい!

という感じでしょうか。

わたしがまぁ、こういう感じなのでw

我ながら、
ぴったりな講座を見つけたものだなぁ・・・と思いますw


(これがわたしが試験を受けた時。13期。2020年1月のこと。)

あの頃と比べると、
もはや別人級に元気で、楽しく毎日を過ごしているなぁ・・・と思いますが、

まだ、4年も経っていないのですね!!!(衝撃


▶︎▶︎▶︎会場版

▶︎▶︎▶︎ZOOM版


より学びやすくなる特典

研究会に入ると、
紹介制度があるのですが、
こちらのページからお申込いただいた方への特典をつけることができるんです。

何がいいかな〜と毎回思うのですが、
やっぱりこれしかありませんね・・・

毎回、すぐに満席になってしまった講座、
「やさしい分子栄養学」の動画講座を特典にしてます!!

というのも、「やさしい分子栄養学」を受講してからの方が、
圧倒的に分子栄養学実践講座の内容が理解しやすいのです。

とにかく簡単に、
イラストたっぷりで、難しいところは省き、
でも本質は伝わる
ような、わかりやすい講座にしました。

一部抜粋ですが、
こんな感じで、ゆるっと進んでいきます。

分子栄養学は難しいし・・・と思っている人には、
まずこの講座を受けて欲しい
という気持ちで作った講座なので、

ぜひ、特典を活用してくださいね!!!
(現状、一般販売はしておりません。)

(このページの下のリンクからお申し込みいただければ、
自動的に特典が見られるPDFがダウンロードできるシステムです。
別のページからのお申し込みだと、特典をつけられませんのでご注意ください。)

とりあえず、やさしい分子栄養学の内容を理解していれば、
症例検討会でも「さっぱり意味がわからない・・・」とはならないですよ。

テキストもダウンロードできてしまうという、
太っ腹企画なので、ぜひご活用ください。

一緒に学べる方が増えたら、
とてもうれしいです!


▶︎▶︎▶︎会場版

▶︎▶︎▶︎ZOOM版


おいしく鉄分補給♪お手軽レバーペーストの会【さとみのオンライン料理教室】

投稿日: 2023年12月2日

パーティーメニューにも、
タンパク質&鉄分のちょい足しにも!!!

めちゃくちゃ簡単にできる、
レバーペーストはいかが?

というわけで、
オンライン料理教室のご案内です♪

(さらに…)

東京会場【2Daysセミナー】女性のためのライフマネジメント講座〜“ゆとり”を生み出す栄養学

投稿日: 2023年11月18日

忙しいあなたへ

現代を生きる女性は、
とにかく忙しい…

考えることも情報も多く、
求められる役割も多い中で、

自分がやりたいことをどう実現していくか、
イメージする「しあわせ」にどう近づいていくか…

そんなことを考える暇もなく、
毎日を過ごしている方も多いと思いますし、

とにかく、心にも身体にも「ゆとり」がなければ、
自分の未来について考えるのは、
すごく難しい
ですよね…

ジェンダーレス、多様性、でも…

また、どんなにジェンダーレスな
世の中になってきていても、

やはり、健康面では、
女性は女性です。

どうしても、
女性ならではの
悩みも生まれやすいものです。

ゆとりがないのは「忙しい」から?

私自身、
とにかく心にも身体にも余裕がない状態が

中学くらいから30歳を過ぎるまでずっと続いていました。

いつも必死で一生懸命。

でも、
どこかで疲れや行き詰まり感を感じていて、

「こんな状態がずっと続くのかな…」

といつもどこかで不安に思っていました。

それが嫌で、
心理学や栄養学を勉強したりしていましたが、

圧倒的に変化があったのは、

「分子栄養学」

に出会い、
実践し始めてからでした。

生まれたのは「ゆとり」

それによって生まれた”ゆとり”から、
脳や心の仕組みについて学び、実践し、

自分との付き合い方を変え、
仕事を変え、
生き方を変え…

自分の心に、
本当の意味で向き合うことができるようになりました。

今は、
心にも身体にも”ゆとり”が生まれ、

同じことをするのにも、
パフォーマンスが上がり、
良い結果を生むことが増えました。

なにより、

「しあわせ」を感じる”ゆとり”が、
一番増えた
ように思います。

“ゆとり”のないつらさを知っているから

もちろん、一生懸命になったり、
大変なこともありますが、

隣り合わせだった「不安」がなくなり、
大変なことさえも、
楽しむゆとりが生まれました。

「もっと早く、分子栄養学を知りたかった!」

と思ったりもしますが、

“ゆとり”がなかった時の辛さを知っているからこそ、
“ゆとり”の生み出し方をお伝えできる
のだと思っています。

“ゆとり”は世の中を変える

また、最近は、
大学でライフマネジメントについて教える機会ができ、

人生の比較的早いタイミングで、
栄養や脳の仕組みについて伝える機会ができました。

わたしにはなかった“ゆとり”を
学生の皆さんが持つことができたら…

なんだか日本が、
今よりも明るくなるような気がしています。

この講座は、
とにかく初心者の方にもわかりやすく、
即実践できる内容に特化してお伝えします。

また、プレセミナーから本セミナー、
本セミナーも回数を重ねることで、

参加いただくみなさんの疑問や不安を拾いあげ、
それに応じて講座内容をつくりあげていく、
内容を進化させていく講座になっています。

もっと早く知りたかった!

大学の講義でも、

「もっと早く知っておきたかった!」

と反響があった内容に、
さらに大人の女性向けに必要な内容を加え、
講座にしております。

女性向けの内容になっておりますが、
お子さんやご夫婦で一緒に、
ご覧になるのも、おすすめです。

理屈がわかれば、
身体も心も変わります。

さぁ、もっと人生を楽しくしていきますよ!

講座でお会いしましょう!!

内容

STEP1 「身体をマネジメントする」
✔︎ 賢い女性であるための食事
✔︎ 一生モノの身体と栄養の知識
✔︎ 超実践的な食の選び方
など

STEP2 「思考で心をマネジメントする」
✔︎ 脳の仕組みを味方につける
✔︎ ストレスを強める&弱める「脳」の使い方
✔︎ 「感情のコントロール」の基本
など

STEP3 「幸福をマネジメントする」
✔︎ 「人生」の取り扱い説明書
✔︎ セルフマネジメントのコツ
✔︎ 「人間関係」をマネジメントする(パートナーシップなど)
など

その他キーワード

鉄不足 鉄欠乏 貧血 副腎疲労 慢性疲労  ミネラル 鉄 マグネシウム  糖質 脂質 タンパク質 アミノ酸 
腸内環境 便秘 肌荒れ コレステロール 中性脂肪 血糖値 高血糖 血糖値スパイク インスリン オキシトシン
ダイエット 低気圧 頭痛 赤血球 貧血 交感神経 副交感神経 自律神経 睡眠 メラトニン ドーパミン 
セロトニン  低血糖 低血糖症 アドレナリン ノルアドレナリン 心理学 脳科学 などなど


概要

日時:
【Day1】 2023年12月23日(土)13:30〜17:00
【Day2】 2024年1月13日(土)13:30〜17:00

※それぞれの日程が終了後、お申し込みの方全員(会場の方を含む)にアーカイブ動画をお送りします。1ヶ月間アーカイブにて受講・復習も可能です。
※リアルタイムで参加できる日は、ぜひご参加ください。会場・オンラインともにご質問いただけます。
※オンライン受講の場合は、部分的、もしくはすべてアーカイブでも、もちろん問題ありません。

場所:
秋葉原駅から徒歩数分(お申し込みの方に詳細をお送りいたします。)
→同時に、Zoomにてオンライン開催
※皆さまのご自宅でご参加ください。
※リアルタイムで参加の場合には、お時間の許す限り、ご質問いただけます。

参加費(新規受講):
会場:55,000円(税込)
オンライン:44,000円(税込)
※片方の日程でも会場で参加される場合は、会場価格でのお申し込みとなります。
※テキスト代(PDFデータでお送りします)を含みます。

参加費(再受講):
会場:15,000円(税込)
オンライン:11,000円(税込)
再受講の方は、再受講の方向けに別途メールにてご案内しておりますので、
そちらをご覧ください。

プレセミナー動画販売:
プレセミナー未受講の方は、
アーカイブ動画を購入いただけます。

受講は、必須ではございませんが、
プレセミナーは入門編の扱いになりますので、
本セミナーでは、続きの内容となります。
(一番下のチケットをご購入ください。)

懇親会:

会場参加にてお申し込みいただいた方には、
12/23(土)の開催後に懇親会にご参加いただけます。
ゆっくり交流いただければと思います。

※お申し込み後に別途ご案内いたします。

お申し込み:
ページ下のボタンよりチケットをお買い求めください。
ご購入の完了を確認次第、詳細のご連絡をお送りいたします。

(ご購入が完了しても、24時間以内に連絡がない場合には、
お申し込みが完了していないか、
何らかの理由でメールが届いていない可能性があります。
「迷惑メール」フォルダ等をご確認の上、
お手数をおかけしますが、お問い合わせよりご一報くださいませ。)

お申し込み締め切り:

2023年12月17日(日)15:00
※会場開催は、定員になり次第締め切りとなります。

注意事項(必ずお申し込み前にお読みください):

1) お申し込み後のキャンセルは受け付けておりません。主催者側の都合による延期や中止を除き、
 ご返金や振替は致しかねますので、お申し込み時は日程の確認など、充分にご注意ください。
2) 講座終了後や動画講座をご視聴後の内容に関するご質問やお問い合わせは、一切お受けしておりません。
個別のサービスをご利用ください。
3)テキストの内容、内容の転載、商用の使用は固くお断りいたします。
4)医師法・薬機法に違反するため、講座内・外を問わず、
個人の健康診断結果や数値をお聞きしてのアドバイスや診断は行いません。
あくまで、ご自身で生化学に関する基礎知識を学ぶことで、食事や生活習慣を見直すための講座とお考えください。


お申し込み

会場参加

オンライン参加

プレセミナー「アーカイブ動画」(未受講の方向け)

1 2 3 4 5 325