【個人鑑定受付は今月で終了】4月の星詠み個人鑑定〜もっとわたしらしく新年度を過ごす
投稿日: 2019年04月1日
わたしは長年、
「自分らしいってなんだろう?」という問いを持ちながら、
過ごしてきました。
(さらに…)
投稿日: 2019年04月1日
わたしは長年、
「自分らしいってなんだろう?」という問いを持ちながら、
過ごしてきました。
(さらに…)
投稿日: 2019年04月1日
プロローグはこちら
第1話はこちら
第2話はこちら
第3話はこちら
「いつもなんだか不安だった。これでいいのかな?って思ってた。何かに追い立てられているような、そういう焦りがずっとあるというか…
もちろん、がんばってうまくいくこともあるから、そういう時はとってもうれしいの。がんばってよかった!しあわせだな、って思えるんだ。
ただ、がんばることをやめたら、そのしあわせすら取り上げられてしまうような気がして、すごく怖かった。怖かったから、怖さを振り切るようにして、走り続けてた。」
びっくりした。今の月子の状態、そのままだったから。
あかりさんは、ひとつひとつ、大事に思い出すようにしながら話し続けた。
「でね、そうやって過ごしていたら、仕事も恋愛もどんどんつらくなっていって、がんばってもがんばっても、何もうまくいかなくなったの。ほんと驚くくらい。
毎日苦しくて苦しくて、会社に行くのも本当に気が重くて。
あ、そうそう、自分でも笑っちゃうんだけどね、朝、会社に行こう!って思うとつらくてからだが動かないから、わたしはカフェにモーニングに行くんだ!って脳を騙すために、毎日すごく早起きしてモーニングに通ってたの。
でもね、そんなことを続けていたら、ある時、急にがんばれなくなった。」
えっ、という驚いた顔を月子がすると、
あかりさんは、困ったような表情をして、
「朝、どうしても起きられないのよ。からだが動かないの。」と言った。
「それって…」
「その時は、それすら考えられなかったけど風邪とか、病気とか、そういうんじゃなくてね、精神的なものが、からだに出たんだと思うんだけどね。」
「そんなことが…あったんですね。」
「うん。それで、仕方がないから会社に電話かけようとしてるときにね、どこかでほっとしてるわたしがいるのに気づいたの。これで、会社が休める、がんばらなくて済むって。」
月子は、ちょっとどきっとした。
わたしも、この前体調を崩した時、同じようなことを思ったからだ。
「そんなことを思いながら、電話をかけたら、上司はまだ出社してなくて。で、たまたま電話に出た先輩が、すごく心配してくれて。最近おまえ、がんばりすぎてるんじゃないか?って言ってくれたの。なんかその一言で、涙が出てきちゃって…」
あかりさんは、ちょっとだけ言葉を詰まらせた後に、ふっと笑った。
「わたし、めちゃくちゃがんばってたのよね。」
月子は、なんとなくあかりさんを直視してはいけないような気がして、ふと窓の外を見た。
もうすっかり暗くなっていた。
あかりさんは、月子の方を見ると、また話し始めた。
「その日ね、会社を休んだけど、休むって電話をし終わったら、なんだか寝るに寝られなくて。
それで、ふわふわと考え事をしてたのよ。
あぁ、わたしこのままどうなっちゃうんだろう?って。
それでね、考えたの。
もし、このまま死んじゃうんだとしたらどうする?って。」
「えっ。」と月子が驚くと、
あかりさんはふふっと笑って、
「ね、大げさよね。でもね、その時はすごく真面目にそれを考えたの。
いつも忙しくしてたから、そんなに自分の気持ちと向き合うことなんてなかったんだけど、その時は動けなかったからね。
自分で自分に聞いてみたのよ。もし、このまま死んじゃうとしたら、どうしたい?って。
それでね……わたし、気付いちゃったのよ。」
月子はちょっと驚いて、
「な、何に…気付いたんですか?」と聞くと、
「なんかすごーーーく、おいしいものが食べたい!ってことに!」と言って、あかりさんは笑った。
え!?っと言って、意外な言葉に月子が戸惑いながら笑うと、
「それでね、今一番何が食べたいかな?って考えた時に思い浮かんだのが、わたしが学生の頃によく行っていた喫茶店のカレーでね。久しぶりにそんなことを考えたら、いてもたってもいられなくなって、すぐに着替えてメイクして、電車に乗って、その喫茶店に向かったの。
あれ?わたし、動けてる!ってことに気づいたのは、電車に乗った後ね。」と言って、あかりさんはおかしそうに笑った。
「会社休んでるのに、喫茶店に行ったんですか?」と月子が聞くと、
「そう!!しかも、体調悪くて休んでるのに!」と言ってあかりさんは、まるで、おばちゃんがするようにおパンパンと手を叩きながら笑った。
あ、こんな笑い方をする人なんだ、と月子は思った。あかりさんの知らない一面、というかちょっと庶民っぽい一面を見て、なんだか嬉しくなった。
家に来ているのに、不思議と生活感がない人のように思っていたのだ。
5/19(日)Organic美養薬膳〜初級講座「腸から美しくなる食べ方」
5/12(日)[星詠み薬膳教室〜入門編「あなたのこころとからだの秘密を知る!」(https://satomi.social/art/4032)
5/26(日)「好きな仕事と合う仕事は別?!」星詠み薬膳教室〜適職・自分の活かし方深読み編
※すべての料理教室は、オンラインサロン「細胞美人化計画ONLINE」にて、先行予約を行っております。(割引あり)
4/7(日)からだにうれしいスパイスカレー講座in本八幡満員御礼→キャンセル待ち受付中
5/12(日)[星詠み薬膳教室〜入門編「あなたのこころとからだの秘密を知る!」(https://satomi.social/art/4032)
5/26(日)「好きな仕事と合う仕事は別?!」星詠み薬膳教室〜適職・自分の活かし方深読み編
※個人様向けの星詠み~もっと自分らしく2019年を過ごすもございます
投稿日: 2019年03月22日
尊敬すべき太陽天秤座のイチロー選手。
本当にかっこいい!
きっとみんなもかっこいいと思っていると思うけど・・・
同じ天秤座とか、風の星座の人は、さらにリスペクトが止まらないんじゃないだろうか(笑
なんというか、引退会見を見つつ、あたらめて星を詠んでみると、
その心中がさらに理解できて、さらに胸が熱くなります。
(出生時刻もわかったので、かなり細かく詠めました。)
なにより、春分の日・満月という日、
「手放し」の星の流れが来ている中で先頭を切ったところが、本当にすごいなぁと思います。
ちなみに鋭い目線と、心中がいまいちわからない感じ、口が堅いのは、Ascと水星がさそり座だから。
人前で感情を出すことをしないのではなく、伝わりづらい。
菊池雄星選手との会話も話さなかったですね。
あとTシャツネタに関しても(笑
「僕には感情がないと思っている人もいるんですが、本当は感情があるんですよ」
と、話していますが、まさに太陽星座は天秤座で人と関わるほど傷つくし、月星座は乙女座で、本当はすごく情深いし、繊細。
ただ、水星がノーアスペクトなので、
クレバーで、すごくスマートなコミュニケーションができるのですよね。
そして、ここまでたくさんの伝説を残してきた「仕事=野球」に関して星を詠むと、
なかなかにハードな感じなのです。
特に、太陽に火星がハードアスペクトでかかっているわ、
火星が金星とアスペクトとっているわで、
基本的に「何事もやりすぎる」「ノーブレーキ」な傾向。
「僕、じっとしていられないんで、多分明日もトレーニングはしてますよ」
と話している通りですね(笑
(ノーブレーキだから奥様のサポートが超大事だったのかと。)
イチロー選手の場合は、「好きなことを仕事にして良い」星の配置なので、
野球が好きで、それに熱中するような配置。
「野球を愛したことは変わらなかった」
と話していますね。
とはいえ、他の星の影響もあって、気をつけないと、
過度にゆるくなりすぎる一面も持ち合わせています。
「僕、我慢できないんですよ」
「妻のサポートがなければ、食生活むちゃくちゃ」と話してますが、
あれは謙遜とか、冗談じゃなくて、本当かな、と思います。
だからこそ、野球に関しては、
「肩の力を抜いて、楽しく野球をしたことはない」
「純粋に楽しいということはなかった」
「体を動かしすぎないように我慢していた」
と話している通り、きっとご自身なりに「ルール」をたくさん作ることで、セルフコントロールをしていたのだと思います。
「すごく疲れました」
とも話していますが、月9ハウスだから、
本当は「自由」でいたい配置。
でも「すごい」と言われたい、自分を磨きたい!という面もあるので、
ここまでやってこれたのかな?なんて思いました。
普通の人には無理ですね。
火星が強いからこそだと思います。
イチロー選手の場合、まさに45歳から流れが変わるので、「目標達成」から、次の「転機」に移ったところです。
だからこそ、引退は50歳ではなく、「今」だったのだと思います。
「監督は絶対無理ですよ」と話してますが・・・
基本的に金星のハウス的に「自分大好き」なので、「自分を高めるため」と思ってやってこれたけど、
チームを高めるイメージはあまり湧かないのかもです(笑
ただ、その後「プロとアマチュアの壁が高い」と話していますが、
「壁を取っ払いたい」は、太陽天秤座的にはあると思うので、
もしかしたら、そちらの方向に行くのかもしれませんね・・・
イチロー選手、これからも応援しています!!
5/19(日)Organic美養薬膳〜初級講座「腸から美しくなる食べ方」
5/12(日)[星詠み薬膳教室〜入門編「あなたのこころとからだの秘密を知る!」(https://satomi.social/art/4032)
5/26(日)「好きな仕事と合う仕事は別?!」星詠み薬膳教室〜適職・自分の活かし方深読み編
※すべての料理教室は、オンラインサロン「細胞美人化計画ONLINE」にて、先行予約を行っております。(割引あり)
4/7(日)からだにうれしいスパイスカレー講座in本八幡満員御礼→キャンセル待ち受付中
5/12(日)[星詠み薬膳教室〜入門編「あなたのこころとからだの秘密を知る!」(https://satomi.social/art/4032)
5/26(日)「好きな仕事と合う仕事は別?!」星詠み薬膳教室〜適職・自分の活かし方深読み編
※個人様向けの星詠み~もっと自分らしく2019年を過ごすもございます