カレーの後の洗い物が嫌いなあなたへ〜カレーを健康的に楽しむために一番大切なこと
投稿日: 2018年03月15日
みなさん、カレーは好きですか?
はい、わたしは大好きですw
(さらに…)
投稿日: 2018年03月9日
ひそかに人気の星詠み薬膳シリーズ。
次の星座は、水瓶座です。
星座ごとの傾向やアドバイスとして掲載しますが、
実際に講座などでお会いした場合は、
生年月日や生まれた時間をお聞きして、
もっと詳しく見ていきます。
いわゆる星座占いで出てくる星座より詳しく見るので、
気になる人はこちら(無料のホロスコープサイトにいきます)で調べてみてくださいね。
ちなみに私は、太陽星座(いわゆる星座占い的な星座)は天秤座ですが、
月星座は水瓶座。
プライベートでの振る舞いとか、
リラックスできる場所、恋愛よりは結婚生活、
そして心の奥にある感情やベースとなる体質などは、
水瓶座の影響を受けています。
※いわゆる恋愛は金星で見ていきますが、
結婚生活はプライベートというか素の部分が強いので、
月星座で見ていきます。
というわけで、第四弾の今日はリクエストのあった水瓶座ですー。
水瓶座もまた面白いですよ。
第一弾はこちら。
天秤座のあなたへ
第二弾はこちら。
蟹座のあなたへ
第三弾はこちら。
乙女座のあなたへ
テーマは
自由
平等
革命
水瓶座は風の星座。(天秤座やふたご座と同じグループ)
といいつつ、水瓶という名前の通り、水の要素もあります。
かめに水を入れておけるように、
記憶も感情も溜め込むことができます。
「過去は振り返らない!!今と未来のことだけ考えよう!」(火の星座あるある)
なんて言われても、
水瓶座はそういうわけにはいきません。
優れた記憶力を持っていることが、
水瓶座の良いところでもあるのですが、
マイナスのことだって、関係なく覚えていられてしまうのです。
イメージとしては、
とても優れた膨大なデータベース。
水瓶座は、
外からは見えませんが、
心や頭の中ではびっくりするくらい色々なことが起きています。
何かを決める時や、
大きな変化を起こしたい時、
その膨大な記憶データベースをフル活用するのです。
そのため、考えるのに時間がかかるので、
その場ではあまり話をしなかったりします。
自分の頭でちゃんと考えることをする方々なので、
プラスもマイナスも、
よーーーく考えて計算された結論が、
周りから見たら突然どーーーんと出てくるのです。
このあたりが、水瓶座は「革命家の星」と言われるゆえんですね。
風星座の中では、固定球(動かない)ですが、
固定されたものを一気に動かす、そんな風です。
春一番が吹くと、季節が冬から春に変わるような・・・そんなイメージです。
水瓶座が象徴する身体の部位は、
血液やリンパ液など身体の中を流れる液体とくるぶしです。
そのため、バランスを崩すと、
血流が悪くなったり、
むくんだりして、毒素を溜め込みやすくなります。
くるぶしが象徴する通り、
足などは特にむくみやすいです。
イライラなど「怒り」に関連する感情を溜め込むと、
冷えや肩や腰、首のこりや痛み、場合によっては生理周期の乱れなども起きてきます。
他には、ドライアイとか目の疲れ、爪にも出やすいです。
そのように、とにかく「溜まっているなぁ・・・」と言う時は、
辛いものがおすすめです。
溜まっている=滞っているなので、
血流を流すためのスパイスで発汗するのがおすすめです。
(唐辛子系よりは、コリアンダーシードとか、生姜とかを利かせるのがおすすめ)
チャイなんかも良いかも。
といっても溜め込みすぎると、発汗すらしなくなるので、
そこまで行ってしまったら、
ちゃんとした指導を受けてファスティングで一度毒抜きするのもアリです。
逆に、イライラを周りに出してしまう、愚痴っぽくなってしまうような時は、
酸味のあるものを食べてください。
(梅干しとか、リンゴ酢をドリンクにするのなんかもおすすめ)
呼吸が浅くなりやすいところもあるので、
お腹がしっかりと膨らむような、
深い呼吸を心がけるようにしてみてください。
水瓶座さんは、こちらの記事も参考にどうぞ。
足の裏で呼吸する
水瓶座的な、
ラクな心の持ちように関してお話すると、
溜め込んでいたり、我慢したりしていることは、
周りからもわかっても、
実際何を溜め込んでいるのかはわかってもらえないことの方が多いです。
それに・・・溜め込むのが当たり前すぎて、
溜め込んでいる自覚ができていない、なんてことも起こります。
溜め込みすぎて結果的に爆発しても、
周りは驚くだけ・・・なんてこともあります。
なので、爆発する前に、ちゃんと出す。
不必要な革命しなくても良いような人付き合いがおすすめ。
水瓶座さんは、
感情をわかってもらいたい、共感してもらいたい、というわけじゃない
みたいなところが強いと思うので、
情報として感情を共有すると考えてみると良いですよ。
必要なこと(事実)だけ話しても、うまく伝わらない、って時は、
そんなことも意識してみてくださいねー!!!
そうすると・・・
水瓶座の膨大なデータベースにゆとりができて、
新たに素敵なものを入れられるようになります♪
人に気持ちに敏感なあなただからこそ、
客観性を大事にするあなただからこそ、
「自分のこころ」を置いていきがちになります。
自分のこころに意図的に寄り添ってあげる時間を作ってあげてくださいね。